温泉島根の温泉が最高すぎる♡おすすめの日帰り温泉、温泉津温泉の元湯に行ってみた! こんにちは。 ぼぼです。 毎日寒い日が続いていますね。いつもに増して温泉に入りたくなる今日この頃です。 本日は鄙びた温泉街が人気の温泉津(ゆのつ)温泉のご紹介です。 街全体がむかしながらのノスタルジックな雰囲...2021.01.18温泉
温泉島根の温泉が最高すぎる♡七変化する!?頓原ラムネ銀泉 こんにちは。 ぼぼです。 本日ご紹介いたしますのは、なんともおいしそうなネーミングが特徴的な、頓原天然炭酸温泉 「頓原ラムネ銀泉」です。 水車が目印の建物です。 こちらは日帰りの入浴施設で、ワンコイン¥...2021.01.13温泉
温泉島根の温泉が最高すぎる♡あなたは鶴or亀どっちがお好き?!鶴の湯編 こんにちは。 ぼぼです。 先日の亀の湯に続き、今回は鶴の湯のご紹介です。 鶴の湯は、亀の湯より高台にあり、昔はとってもにぎやかな温泉街がひろがっていたそうです。 いまは。。。。。 ノスタルジーな感じとい...2021.01.12温泉
温泉島根の温泉が最高すぎる♡あなたは鶴or亀どっちがお好き,亀の湯編 こんにちは。 ぼぼです。 東京に住んでいるとき、山といえば、、、、、 富士山!! 高尾山って方も多いでしょうか。 こちら島根で山といえば さんべさんです(*^^*) 漢字で書くと三瓶山です。 ...2021.01.09温泉
温泉島根の温泉が最高すぎる♡ しゅわしゅわな炭酸泉、小屋原温泉 熊谷旅館に行ってみた! こんにちは。 ぼぼです。 みなさん炭酸泉はご存じですか? わたしは東京にいた頃、スーパー銭湯にある高濃度炭酸泉にすごくはまっておりました。温度もぬるめの38℃くらいで長湯す...2021.01.08温泉
温泉美肌県しまねの温泉が最高すぎる♡飯南町の加田の湯に行ってみた! こんにちは。 ぼぼです。 2020年夏に東京から島根県に移住しました。 移住するまで、わたしは全く知らなかったのですが、みなさん美肌県グランプリってご存じです...2021.01.07温泉